2007年06月29日

沖縄旅行9






実は、ガラガラの「美ら海水族館」に行く前に、人でごった返していた道の駅「許田」に寄って

ランチしました。

それにしても、ここは、いつも混んでますねぇ…。(写真がなくてすんません。)

ここに寄ったのは「美ら海水族館」の団体入場券のバラ売り券と「宝くじ」を買うためですよん!



同じカテゴリー(沖縄)の記事
ここに居ます
ここに居ます(2010-10-23 11:13)

ここに居ます
ここに居ます(2010-09-24 12:13)

レコ発ライヴ!本番
レコ発ライヴ!本番(2010-08-04 23:36)

レコ発ライヴ!1
レコ発ライヴ!1 (2010-07-31 11:45)

自虐ネタ!
自虐ネタ!(2010-06-09 00:06)


Posted by K-chan at 06:53│Comments(13)沖縄
この記事へのコメント
おはー

そうなんだよね、いっつも込んでるイメージあります。

高速おりてすぐ、名護の入り口という

ちょうどいいとこにあるから仕方ないんだけどね。
Posted by paradice_surfer at 2007年06月29日 07:29
おはようございます。

まぁー北部地域「山原」に向かう途中の駅だから、

混むのでしょうね、しかしわたしはまだ行ってませんです(爆)

ところで、宝くじ当たりましたか?

いくら無税でも「おやぢ連合」には、申告しなければいけませんですよ(爆)
Posted by クライテン2号 at 2007年06月29日 07:30
>Pさん

おはよーございマース!

ここは、沖縄の名産がほとんど揃ってるし、刺し身も置いてあって地元人も来るから混むんですよねぇ。


>クライテン2号さん

ウハヨ〜さんです!(;^_^A

ここは、沖縄で宝くじの当選確立トップなんざんす!

そのせいか、まとめ買いする客にはオマケのグッズをくれるほどですよん!

ワタスは、20枚買って、3600円当たり?まスタ!(爆)
Posted by k-chan at 2007年06月29日 07:45
K-chan!!


「3600円」??

もっとぢゃないですか?w

motobu-37さんと使途について計画しているのですが(爆)

あっと
ご主人様

おはようございますww
Posted by かねやん at 2007年06月29日 08:06
へぇーそうなんですか、今年は絶対買いますね(笑)
Posted by クライテン2号 at 2007年06月29日 08:23
>かねやん

あと10枚買っておけば、motobu‐37さんちの泡盛かりゆしを買い占められたのですが…。(爆)

結局両替時に2000円のスクラッチ買って500円しか戻らず、殆んど無くなっちゃいまスタ!(泣)
Posted by k-chan at 2007年06月29日 08:25
かねやん、ウケル~。
K-chan、わかとーらーやー(爆)
Posted by クルク民クルク民 at 2007年06月29日 22:50
かねやん、ウケル~。
K-chan、わかとーらーやー(爆)
Posted by クルク民クルク民 at 2007年06月29日 22:50
HN・・のりのりですから~(爆)
Posted by クルク民クルク民 at 2007年06月29日 22:50
許田って当たるねやΨ(`∀´)Ψケケケ
今度のエージング完了計画では
是非とも寄らなきゃだわさ♪

マジで2億当たったら
大きい一軒家買って
みんなの「タダで泊まれるレストハウス」状態にするからよ~♪

俺ブログのお客様・・・
応援よろちくび♪
Posted by 嶋やん at 2007年06月29日 23:31
>クライテン2号さん

ここは、買い!ですよん!

宝くじのまとめ買いをするお客さんに、景品までくれる売り場ですから!
そんな売り場、初めてでした!
ますます購入者が増えるんですよね!
当然!当たる確率が高くなるんですね!
Posted by k-chan at 2007年06月30日 09:16
>クルク民さん

「かねやん、ウケル~。
K-chan、わかとーらーやー(爆)」

なんのことか?教えてください、ご主人さま!(爆)


>とんとんみーのりのりさん

昨日、嬉しいブツが届きました!

ありがとーございまスタ!

ブログUPしますねぇ~!
Posted by k-chan at 2007年06月30日 09:23
>嶋やん

只のレストハウスは、まずいっすよ!
せめて、1ドルもらいましょう!
当然、管理人のワタスは、時給1ドルでいいっすよん!(爆)
Posted by K-chanK-chan at 2007年06月30日 09:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。