2008年01月09日

六本木ヒルズ

最近何かと話題になっている「六本木ヒルズ」

その象徴である「森ビル」



この写真は、約6年前にもなろうか、森ビルが出来立てのホヤホヤの時に、テレ朝脇の「毛利庭園」側から撮影したもの。

当時の携帯は、まだ80万画素程度であったため、デジカメのようには上手く撮れなかったが、全体の雰囲気は、かなり良い感じに撮れており、お気に入りとして今も携帯の壁紙に使っている。


同じカテゴリー(沖縄)の記事
ここに居ます
ここに居ます(2010-10-23 11:13)

ここに居ます
ここに居ます(2010-09-24 12:13)

レコ発ライヴ!本番
レコ発ライヴ!本番(2010-08-04 23:36)

レコ発ライヴ!1
レコ発ライヴ!1 (2010-07-31 11:45)

自虐ネタ!
自虐ネタ!(2010-06-09 00:06)


Posted by K-chan at 06:20│Comments(14)沖縄
この記事へのコメント
おはようございます。

この頃私も行きました、場所によってビールの値段が違うのですよねw

あと展望台に行くのにお金が掛かるのには驚きました(笑)

確かに当時の携帯カメラの画素数は悪かったですね。
Posted by クライテン2号 at 2008年01月09日 07:42
おぉ~六本木ヒルズだぁ。
明るくて綺麗だねぇw
東京ってさークリスマス近くなったらあっちこっちにイルミネーション飾ってあるしょ。
色んなパターンがあって、なまらいいもんね。

こう田舎におったら、どうも明るいモノに感動するんだよな(爆
Posted by きちょう at 2008年01月09日 07:56
ここのオーナー「森さん?」って確か中国かどこかにも高層ビル作っていたよなぁ~

大きなビル見て「ビル!ゲェ~ッ」なんてw


あいとぅいまてぇ~んw
Posted by かねやん at 2008年01月09日 08:00
あぁそうそう、「ラ フォーレ原宿」も森ビルですよね、

何語かは忘れましたけれど「ラ フォーレ」=「森」だそうです。
Posted by クライテン2号 at 2008年01月09日 08:19
おは〜

漏れは時折行くけど、中にはあんま入らないな〜

外で写真撮ってる方が楽しいもんw
Posted by paradice_surfer at 2008年01月09日 08:22
もうちょっと画像が大きかったらよかったのに~~
Posted by とんとんみーかりかり at 2008年01月09日 14:10
>クライテン2号さん

こばわ~!

ビルの高さに比例して、モノも高いっすねぇ!

携帯にしては、綺麗に撮れてるデソ!
Posted by K-chan at 2008年01月09日 22:17
>きちょうさん

東京って

年中クリスマスみたいやでぇ!(笑)

ほっきゃいどーに、雪だけは負けるわ!(爆)
Posted by K-chan at 2008年01月09日 22:20
>かねやん

たらっ・・・。

大きなビルにゲーツ!ですね!
受けましたよん!

大きなビルは、「大盛りビル」て言う鴨!(爆)

なは那覇ナハっ!
Posted by K-chan at 2008年01月09日 22:24
>王子

ワタスなら、「アホ・~レ」

デソ!(爆)
Posted by K-chan at 2008年01月09日 22:26
>Pさん

ヤッパ!
パパラッチしぇんしぇい!

だったんですね!(爆)
Posted by K-chan at 2008年01月09日 22:29
>とんとんみーかりかりさん

当時の携帯では、限界の大きさだったんデソ!

物事、大きくない方が良いことって多い弟子!(爆)
Posted by K-chan at 2008年01月09日 22:32
ここ住居の方、エレベーター待つんすよ。

親類が住んでるので何度か行きましたけども、あんまり良いって思いませんでしたねー。

僕なら同じ金額で違うトコ住むなぁー。
Posted by 池っち at 2008年01月09日 23:25
>池っちさん

こばわ~!

そーですか、回転ドアでの死亡事故もあったしねぇ!

あんまり住みたいとは思わないっすね!

そーいえば、ホリエモンは、どーしたんすかねぇ・・・(笑)
Posted by K-chanK-chan at 2008年01月09日 23:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。