2008年02月22日
牡丹鍋
昨夜は、友人の誘いで、こんな珍しいものを食べる機会に恵まれた!

まるで、牡丹の花のように美しい色彩!
殆どの人は、これが、猪(イノシシ)の肉だとは、言われなければ分からないだろう!
この肉は、二、三日前に、知人の狩人が近くの山で仕留めた、いわゆる天然モノの生肉である。
この辺の山では、猪や鹿が増えすぎ、害獣と化していることから、地元猟友会会員が駆除の許可を受け猟を行っている。
どーやって、食べるかというと

白菜、豆腐、シラタキ、ネギなどのオーソドックスな具材の鍋に、豪快に肉を被せるように一気に放り込むめば・・・

見事!鍋の上に、綺麗な牡丹の花が咲いた!
このイノシシ肉は、自然の中を駆け回っていたためか、脂身が殆ど無く、身もしまっており、歯ごたえは、やや固めの食感である。

その味は、一般の市場に流通している 「猪豚(イノブタ)」 のそれとは明らかに違い、野趣あふれるものであったが、臭みも全く無くて食べやすく、気が付いたら、あっという間に完食してしまっていた。
こんな、とても貴重な食文化に触れる機会を与えてくれた友人に感謝をしながら、至福の夜は更けていった。

まるで、牡丹の花のように美しい色彩!
殆どの人は、これが、猪(イノシシ)の肉だとは、言われなければ分からないだろう!
この肉は、二、三日前に、知人の狩人が近くの山で仕留めた、いわゆる天然モノの生肉である。
この辺の山では、猪や鹿が増えすぎ、害獣と化していることから、地元猟友会会員が駆除の許可を受け猟を行っている。
どーやって、食べるかというと

白菜、豆腐、シラタキ、ネギなどのオーソドックスな具材の鍋に、豪快に肉を被せるように一気に放り込むめば・・・

見事!鍋の上に、綺麗な牡丹の花が咲いた!
このイノシシ肉は、自然の中を駆け回っていたためか、脂身が殆ど無く、身もしまっており、歯ごたえは、やや固めの食感である。

その味は、一般の市場に流通している 「猪豚(イノブタ)」 のそれとは明らかに違い、野趣あふれるものであったが、臭みも全く無くて食べやすく、気が付いたら、あっという間に完食してしまっていた。
こんな、とても貴重な食文化に触れる機会を与えてくれた友人に感謝をしながら、至福の夜は更けていった。
Posted by K-chan at 00:18│Comments(43)
│美味いもの
この記事へのコメント
一番のりのり♪
私は去年初めて猪のお肉を食べましたが、まさに獣(爆)でした(汗)ヒージャーが好きな人は食べれるかもね〜
Kちゃんはヒージャー大好きだったけ?
私は去年初めて猪のお肉を食べましたが、まさに獣(爆)でした(汗)ヒージャーが好きな人は食べれるかもね〜
Kちゃんはヒージャー大好きだったけ?
Posted by とんとんみーのりのり at 2008年02月22日 00:41
チクソw
のりのりたんに一番noriやられた(爆
下手物食いなワタシでも、猪は食べたことないなぁ。
熊と鹿はあるけどもw (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
ちょっと味のクセはありそうだが、どんなんなんだろね~
のりのりたんに一番noriやられた(爆
下手物食いなワタシでも、猪は食べたことないなぁ。
熊と鹿はあるけどもw (:.;゚;ж;゚;.:)ブッ
ちょっと味のクセはありそうだが、どんなんなんだろね~
Posted by きちょう at 2008年02月22日 00:46
>とんとんみーのりのりさん
(;^_^A
こんなに遅くに見てるとは…(笑)
油断してまスタ!
この猪肉は、何のクセもなかったよ!
新鮮だったからかな〜。
ヒージャー大好きな、ワタスの味覚じゃ、信用出来ないってか!(爆)
(;^_^A
こんなに遅くに見てるとは…(笑)
油断してまスタ!
この猪肉は、何のクセもなかったよ!
新鮮だったからかな〜。
ヒージャー大好きな、ワタスの味覚じゃ、信用出来ないってか!(爆)
Posted by k-chan at 2008年02月22日 00:52
>きちょうさん
夜更かし2号さん!
この肉!
馬かったっぺぇ!
熊も鹿も猪も食ったけど、この猪肉は、抜群の馬さだった贅!(笑)
冷凍じゃねーから鴨、て、そー言えば、鴨肉に似てた鴨。
さて、次は、何の肉食うべかなぁ…(爆)
夜更かし2号さん!
この肉!
馬かったっぺぇ!
熊も鹿も猪も食ったけど、この猪肉は、抜群の馬さだった贅!(笑)
冷凍じゃねーから鴨、て、そー言えば、鴨肉に似てた鴨。
さて、次は、何の肉食うべかなぁ…(爆)
Posted by k-chan at 2008年02月22日 00:58
ども~
小学校の頃、イノシシの肉喰いました!
確かにちょっとクセがあった記憶が。
ヒージャーみたいに美味いんだろかw
小学校の頃、イノシシの肉喰いました!
確かにちょっとクセがあった記憶が。
ヒージャーみたいに美味いんだろかw
Posted by かねやん at 2008年02月22日 08:15
おはようございます。
イノシシは食べた事が無いのですけれど、
聞くところによると、くせがあると。。。
イノシシは食べた事が無いのですけれど、
聞くところによると、くせがあると。。。
Posted by クライテン2号 at 2008年02月22日 08:42
きっとのりのりネェネェがむりって言うことは私もムリ・・・だはず(爆)
Posted by なぉ at 2008年02月22日 09:06
>かねやん
ヒージャーみたいに歯ごたえがあって、馬かったっすよぉ!
沖縄にも、猪いるんでつか?
ヒージャーみたいに歯ごたえがあって、馬かったっすよぉ!
沖縄にも、猪いるんでつか?
Posted by k-chan at 2008年02月22日 12:32
>クライテン2号さん
この肉、ワタスよりクセがなかったっすよ!(爆)
この肉、ワタスよりクセがなかったっすよ!(爆)
Posted by k-chan at 2008年02月22日 12:34
>なぉさん
だっからよ〜!
ワタスより、クセがないっ手羽!(爆)
だっからよ〜!
ワタスより、クセがないっ手羽!(爆)
Posted by k-chan at 2008年02月22日 12:37
美味しそう〜(^O^)/
お肉が新鮮だったんですねぇ〜。鴨肉に似ていたとは軟らかいんですかぁ〜?
次回はそうですねぇ〜
………米沢牛を食べてね!
お肉が新鮮だったんですねぇ〜。鴨肉に似ていたとは軟らかいんですかぁ〜?
次回はそうですねぇ〜
………米沢牛を食べてね!
Posted by みニィちゃん at 2008年02月22日 17:42
>み二ィちゃん
馬かったっす!
滅多に食べられない代物ですからねぇ!
米沢牛も馬ソーですが、那須のサイコロしてーきが、リーズナブル部門では、沖縄のジャッキーに次ぐ美味しさですよん!
あっ!こばわ~!
馬かったっす!
滅多に食べられない代物ですからねぇ!
米沢牛も馬ソーですが、那須のサイコロしてーきが、リーズナブル部門では、沖縄のジャッキーに次ぐ美味しさですよん!
あっ!こばわ~!
Posted by K-chan at 2008年02月22日 23:22
お肉は美味しいですよねぇ〜。
那須に行ったら是非サイコロステーキを食べたいと思います!
那須にはテニスの合宿でよく行きましたです。(^O^)/
え〜っと。後、餃子ですよねぇ〜。
那須に行ったら是非サイコロステーキを食べたいと思います!
那須にはテニスの合宿でよく行きましたです。(^O^)/
え〜っと。後、餃子ですよねぇ〜。
Posted by みニィちゃん at 2008年02月23日 00:15
>み二ィちゃん
是非!餃子の街にいらしてください!
目印は、もちろん漆喰とんとんみー!(笑)
是非!餃子の街にいらしてください!
目印は、もちろん漆喰とんとんみー!(笑)
Posted by K-chan at 2008年02月23日 00:20
あの〜
ご友人にもそうですが、私にも感謝してくださいね(爆)
ご友人にもそうですが、私にも感謝してくださいね(爆)
Posted by 天然イノシシ at 2008年02月23日 08:19
あの〜
私は江戸川の土手を駆け回っているので、脂身が殆ど無く、
身もしまっており、歯ごたえは、やや固めの食感なんでしょうか(爆)
私は江戸川の土手を駆け回っているので、脂身が殆ど無く、
身もしまっており、歯ごたえは、やや固めの食感なんでしょうか(爆)
Posted by paradice_surfer at 2008年02月23日 08:21
>天然イノシシさん
ちくそっ!
騙された!(笑)
確かにアンタのお陰やし、感謝しとるで~!(爆)
ちくそっ!
騙された!(笑)
確かにアンタのお陰やし、感謝しとるで~!(爆)
Posted by K-chan at 2008年02月23日 08:31
>Pさん
おはよーさんです!
今朝の米は、正にワタスが書こうとしてたことでスタ!(笑)
駆け回ってる獣って、脂身が無いんですね!
見習わなくっちゃです!
それに、Pさんほど、クセが無かったっすよ!(爆)
おはよーさんです!
今朝の米は、正にワタスが書こうとしてたことでスタ!(笑)
駆け回ってる獣って、脂身が無いんですね!
見習わなくっちゃです!
それに、Pさんほど、クセが無かったっすよ!(爆)
Posted by K-chan at 2008年02月23日 08:35
は〜い!
大好物ですからね〜(^O^)!
目印は、ハイハイ了解で〜す。
『箱入り娘チャン』ですからガードマン付きで…(^O^)。
大好物ですからね〜(^O^)!
目印は、ハイハイ了解で〜す。
『箱入り娘チャン』ですからガードマン付きで…(^O^)。
Posted by みニィちゃん at 2008年02月23日 08:38
>みニィちゃん
おはー!
そーですね!
箱入りとかは、気を付けないと殺虫剤で駆除されちゃいますからね!(爆)
おはー!
そーですね!
箱入りとかは、気を付けないと殺虫剤で駆除されちゃいますからね!(爆)
Posted by K-chan at 2008年02月23日 08:42
さっ! さっ! 殺虫剤なんて困りますぅ〜!(>_<)
南の島でお育ちになった可愛いお子達ですからねぇ〜!(^O^)
南の島でお育ちになった可愛いお子達ですからねぇ〜!(^O^)
Posted by みニィちゃん at 2008年02月23日 10:46
>みニィちゃん
南の島でお育ちになった可愛いお子達…
って、もすかして、のりかりさん達でふか。 (笑)
みニィちゃんも、そーなんでつか…。
南の島でお育ちになった可愛いお子達…
って、もすかして、のりかりさん達でふか。 (笑)
みニィちゃんも、そーなんでつか…。
Posted by k-chan at 2008年02月23日 10:53
そうそう(^O^)(^O^)
のりかりちゃんで〜す!
南国の大自然に囲まれてお育ちになった素敵な女性ですからねぇ〜(^O^)。
私………?(^O^)?
日本の何処かで〜す。
のりかりちゃんで〜す!
南国の大自然に囲まれてお育ちになった素敵な女性ですからねぇ〜(^O^)。
私………?(^O^)?
日本の何処かで〜す。
Posted by みニィちゃん at 2008年02月23日 15:56
>みニィちゃん
あ〜あ 日本のどこかでぇ … (笑)
ですね!
確かに、のりかりさんは、素敵な、ウチナンチューです!(汗)
みニィちゃんは、生のりかりさんに会ったことあるんでつね!
ワタスは何回もお会い島下!(自慢)
あ〜あ 日本のどこかでぇ … (笑)
ですね!
確かに、のりかりさんは、素敵な、ウチナンチューです!(汗)
みニィちゃんは、生のりかりさんに会ったことあるんでつね!
ワタスは何回もお会い島下!(自慢)
Posted by k-chan at 2008年02月23日 16:24
女性は幸せですと笑顔も素敵ですからねぇ〜(^O^)。
あっ。私ものりかりサンのように素敵な笑顔になれますように!
苦手だったゴーヤも大好きになりました。
では今年も毎月沖縄入りですね!
あっ。私ものりかりサンのように素敵な笑顔になれますように!
苦手だったゴーヤも大好きになりました。
では今年も毎月沖縄入りですね!
Posted by 又々、み?ちゃん at 2008年02月23日 18:06
>又々、み?ちゃん
そーですね!
女性は、美味しいものを食べてる時が一番美しい鴨…(笑)
今年も、沖縄に行ければいいなぁ…。
そーですね!
女性は、美味しいものを食べてる時が一番美しい鴨…(笑)
今年も、沖縄に行ければいいなぁ…。
Posted by k-chan at 2008年02月23日 20:40
皆さんが首を長くしてお待ちでしょうねぇ〜(^O^)!
私は作る事も食べる事も大好きなので、今年は少しだけフレンチに挑戦したいなぁーと考えてます。
いつもお気遣いありがとうございます!
ゆっくりお休み下さいね!おやすみなさい☆☆
私は作る事も食べる事も大好きなので、今年は少しだけフレンチに挑戦したいなぁーと考えてます。
いつもお気遣いありがとうございます!
ゆっくりお休み下さいね!おやすみなさい☆☆
Posted by みニィちゃん at 2008年02月24日 00:24
馬SOHO〜、イャ.美味しかったでしょうね〜!!鍋もイィけど、バーベキューもねって、捕りたての獲物の、スペアリブは,癖になりますよん、(牛肉よりも美味い)!
Posted by 優@沖縄携帯! at 2008年02月24日 05:32
>みニィちゃん
昨夜は、同僚のお母さまの通夜に行き、疲れて爆睡してまスタ!
今も、雪の中、葬祭場にて受付にスタンバイしてます。
昨夜は、同僚のお母さまの通夜に行き、疲れて爆睡してまスタ!
今も、雪の中、葬祭場にて受付にスタンバイしてます。
Posted by k-chan at 2008年02月24日 10:21
>優@携帯さん
そーなんすか!
ヤンバルの獣をバーベキューしてたんですね!(笑)
こういうの見ると、血が騒ぐデソ!(爆)
そーなんすか!
ヤンバルの獣をバーベキューしてたんですね!(笑)
こういうの見ると、血が騒ぐデソ!(爆)
Posted by k-chan at 2008年02月24日 10:24
Kーchanさん
そうでしたか。昨夜からお疲れ様ですぅm(__)m。
雪の中、本当に大変と思いますが頑張って下さいね。帰りの雪道、気をつけて下さい。
お忙しいのに有難うございました。
そうでしたか。昨夜からお疲れ様ですぅm(__)m。
雪の中、本当に大変と思いますが頑張って下さいね。帰りの雪道、気をつけて下さい。
お忙しいのに有難うございました。
Posted by みニィちゃん at 2008年02月24日 12:35
>みニィちゃん
無事に帰ってきましたよん!
それと
「K-chanさん」 だと舌噛むので、「K-chan」 でいいすよ!(笑)
無事に帰ってきましたよん!
それと
「K-chanさん」 だと舌噛むので、「K-chan」 でいいすよ!(笑)
Posted by K-chan at 2008年02月24日 16:29
えっ。よいのですか?
Kーchan(^O^)/
早く暖かくなって欲しいですよね。
Kーchan(^O^)/
早く暖かくなって欲しいですよね。
Posted by みニィちゃん at 2008年02月24日 18:03
>みニィちゃん
ホントですよ!
いったい、春何番まで吹くと暖かくなるんデソ!(爆)
ホントですよ!
いったい、春何番まで吹くと暖かくなるんデソ!(爆)
Posted by K-chan at 2008年02月24日 18:06
12月〜春まで10数年、毎週末はスキーに燃えていましたが、この冬は一度も行けなかったので残念でした。(*_*)
Posted by みニィちゃん at 2008年02月24日 22:58
>みニィちゃん
こばわ〜!
えーっ!
偶然ですね!
ワタスもスキーには、かつて燃えてまして、そのために車をキャンパーに改造したり、一時は、山小屋まで建てちゃいました。
スキー倶楽部のバスで、関東からニセコまでスキーに行ったことも有りましたね。(笑)
こばわ〜!
えーっ!
偶然ですね!
ワタスもスキーには、かつて燃えてまして、そのために車をキャンパーに改造したり、一時は、山小屋まで建てちゃいました。
スキー倶楽部のバスで、関東からニセコまでスキーに行ったことも有りましたね。(笑)
Posted by k-chan at 2008年02月24日 23:14
どひゃ〜です!
改造から山小屋まで?
ニセコ迄バスとは凄いです!
ニセコでスキーを一日楽しんで札幌市内の『三平』味噌ラーメンにウェアーで食べるのが好きでした!いつも閉店ギリギリに食べてました。
Kーchanは、お疲れなのでどうぞお休み下さいね。
改造から山小屋まで?
ニセコ迄バスとは凄いです!
ニセコでスキーを一日楽しんで札幌市内の『三平』味噌ラーメンにウェアーで食べるのが好きでした!いつも閉店ギリギリに食べてました。
Kーchanは、お疲れなのでどうぞお休み下さいね。
Posted by みニィちゃん at 2008年02月24日 23:54
>みニィちゃん
なんのなんの。
スキーの話しなら尽きませんよ!(笑)
今度、餃子食べながら話しましょう!(爆)
なんのなんの。
スキーの話しなら尽きませんよ!(笑)
今度、餃子食べながら話しましょう!(爆)
Posted by k-chan at 2008年02月24日 23:59
ではスキー1級お持ちですね?山小屋って何県ですか?
スキーの話しは尽きないですよねぇ!
K-chanは海和プロみたいな滑り?
スキーの話しは尽きないですよねぇ!
K-chanは海和プロみたいな滑り?
Posted by みニィちゃん at 2008年02月25日 11:49
>みニィちゃん
スキーは、○級デソ!(笑)
今は、短めのカービングスキーが主流ですが、かつては、長い板が当たり前でしたね。
プロスキーヤーとは比較にならないですよん。(汗)
スキーは、○級デソ!(笑)
今は、短めのカービングスキーが主流ですが、かつては、長い板が当たり前でしたね。
プロスキーヤーとは比較にならないですよん。(汗)
Posted by k-chan at 2008年02月25日 19:12
メール続いてますねぇ(^O^)!有難うございます!
私も長い板を…。よく交差してましたf^_^;(下手で)
比較にならない位、K-chanがプロより上手なんですねっ!o(^-^)o
横倉の壁は滑りましたか?
私も長い板を…。よく交差してましたf^_^;(下手で)
比較にならない位、K-chanがプロより上手なんですねっ!o(^-^)o
横倉の壁は滑りましたか?
Posted by みニィちゃん at 2008年02月25日 20:54
こばわ~!
横倉の壁といえば、山形蔵王ですね!
もちろんでつ!
八方の兎平、黒菱!
志賀の栂池Aコース!
苗場の筍山!
猪苗代の国体コース!
オニコウベ!
などなど、滑って転んで大騒ぎしましたが・・・(爆)
横倉の壁といえば、山形蔵王ですね!
もちろんでつ!
八方の兎平、黒菱!
志賀の栂池Aコース!
苗場の筍山!
猪苗代の国体コース!
オニコウベ!
などなど、滑って転んで大騒ぎしましたが・・・(爆)
Posted by K-chan at 2008年02月25日 23:21
あれ~。
みニィちゃ~ん!
どこ行ったさぁー!(爆)
みニィちゃ~ん!
どこ行ったさぁー!(爆)
Posted by K-chan at 2008年02月26日 22:36