2006年06月28日
平和(沖縄旅行)
Posted by K-chan at 07:11│Comments(6)
この記事へのコメント
おはようございます。
綺麗なところも、当時は悲惨な情景だったんでしょうね。
2度と同じ事が起きないことを、心からお祈りします。
綺麗なところも、当時は悲惨な情景だったんでしょうね。
2度と同じ事が起きないことを、心からお祈りします。
Posted by クライテン2号 at 2006年06月28日 07:55
>クライテン2号さん
オハヨウございます!
信じられないですよね!
昨日はメルいただきありがとうございました!
返事が遅くなり、すみませんでした!
オハヨウございます!
信じられないですよね!
昨日はメルいただきありがとうございました!
返事が遅くなり、すみませんでした!
Posted by K-chan at 2006年06月28日 08:05
ここは“バンザイクリフ”だったかな?
そこから投身自殺が多かったのです。
特にひめゆり部隊の乙女達が。
今は本当に静かに波の音だけが聴こえてきます。
鎮魂歌のように。
そこから投身自殺が多かったのです。
特にひめゆり部隊の乙女達が。
今は本当に静かに波の音だけが聴こえてきます。
鎮魂歌のように。
Posted by かねやん at 2006年06月28日 08:42
>かねやんさん
米できないほど悲惨な出来事の舞台ですね。
米できないほど悲惨な出来事の舞台ですね。
Posted by K-chan at 2006年06月28日 12:22
ここは何度行っても悲しみが深い場所ですね。私はここに行くときは、必ず花束を持っていくようにしています。そのくらいしかできない自分が恥ずかしいのですが、歴史を忘れないようにすることと、亡き人々への鎮魂の気持ちを持ち続けることはできます。人間ってホントちっぽけで無力です。
Posted by おその at 2006年06月29日 11:01
>おそのさん
ちっぽけな人間が、時に取り返しができない大きなことをしていまうんですね…。(-_-)
ちっぽけな人間が、時に取り返しができない大きなことをしていまうんですね…。(-_-)
Posted by K-chan at 2006年06月29日 12:40